作品事例

2019母の日 ありがとうございました

IMG_20190512_111131_977.jpg

今年もたくさんのご注文をありがとうございました。

こちらは、今年一番大きく作ったアレンジメントです。

お母様のことを思いながら、どんなお花にしようかな?とオーダーしてくださった気持ちに少しでも沿うことができたかな、といつも考えます。

2018年 母の日

今年もたくさんご注文いただきました!ありがとうございました!

お任せで、というお客様はお稽古と同じ花材で(今月のお稽古2018年5月にも記事があります)

こちらには、それ以外のものからいくつか。

hashibasama.JPG
毎年ご用命いただく、黄色のバラのアレンジメント。今年はこんな感じで。

ayakosama2.JPG
黄色つながりで黄色いリース

ayakosama1.jpg
赤いリースも。

kaorusama.JPG
やわらかな青のアレンジメント。ハーブも少しいれて、箱を開けたときいい香りがするように。お任せ&お稽古と同じ器です。この器ほんとに好きだなー(手元に一つも残らなかったけど...)

hahanohi2.jpg
好きといえばこのユリ!イエローとオレンジの、ポップにもシックにもいけそうな、大きさもアレンジメント(配送する)にぴったりの、このユリ!!ヤマボウシをいっぱい買ったし、と途中まで自制していたのだけれどやっぱり大好きなリョウブは買いました。入れました。

hahanohi.jpg
にぎやかに、豪華に。ほら、やっぱりユリが素敵だと思うんですよ。たっぷりするなあ、って。

他にもいくつもご注文いただきました。雰囲気や色合いのご指定をいただきつつも、それでも基本的には自由に作らせていただいて毎年とても楽しいです。

ありがとうございました!

ことり

rungiso2.jpg
rungiso1.jpg

春らしく、かわいい花束というご希望だったのでこっそり小鳥をしのばせました。
去年のパリ、ランジス市場で購入したもの。ドット柄!!あまりにかわいくて「ひー」と思いながら買いました。
使えてよかった!

アートフラワーのアレンジメント

0224_1.jpg

アートフラワーのアレンジメントです。あまり、アートアートしすぎないように、というのがハッピーのスタイル。

kawaguchisama.jpg

流行のスワッグのご注文もいただき、作成しました。お花は生花と見紛うほどのものが多いアートフラワーですが、茎はやっぱりアートっぽさが抜けないような気がします。茎を束ねた部分につるものを巻き付けて、カモフラージュしました。

大人のリース

watanabesama.jpg

クリスマスのリース、大人スタイル。
すべてアートフラワーで作りました。グリーンの使い方でナチュラルっぽさを出しています。

2016年母の日アレンジメント

今年もたくさんご注文をいただき、ありがとうございました!

少し写真でご紹介します。

ayakosama.jpg

haisou.jpg

hashibasamahahanohi1.JPG

hashibasamahahanohi3.jpg

syun1.jpg

カーネーション中心のものも、そうではないものも、色々作りました!

毎年ご注文くださる方もいらして、とても嬉しいです。

詰め合わせ

春のお花をポップに詰め合わせました!

takakosan.jpg

想いを形にする

お悔やみのお花を作らせていただきました。
ブルーのデルフィニウムは想い出のお花なんだそうです。

hashibasama0310.jpg

テラコッタを重ねて

オブジェのように作ってみるのもおもしろいです

2dan.jpg

ひなたのはな

kashiwazakisama.jpg
あたたかなきもちになるように、おひさまを感じられるように

2015年父の日

titis2.jpg

hashibasamapere2.jpg

kazumisamapere1.jpg

今年の父の日は、お任せで、とおっしゃっていただいたことと、母の日にもご注文いただいたお客様からのご注文をいただいていたので、はっきりと先月とは違うイメージでできないかな~と考えていました。
カッコイイ赤いユリを核にして、なんとなく男性になったつもりで。

2015年母の日ありがとうございました!

今年もたくさんご注文いただいたので、その中からいくつか。
はじめて北海道まで発送しました!元気に届いたとご連絡いただき、一安心。寒い時期には逆に凍っちゃったりしそうなので、何月から何月までを対応にするかは悩むところですけれど、出来たんだ~というのは実績として自信がつきました。
ayakosan1.JPG
hashibasama0508.jpg
今年、この花器を前にして突然ブームが来てしまった真ん丸アレンジ。この器に決めて、特にスタイルのご指定がないときにはこんな感じで作りました。

hanadasama1.jpg
アクリルの器でボックスアレンジ、というご注文もいただきました。マカロンカラーやっぱりかわいい。

kashiwazakisama1.JPG
yoshikochan.jpg

ありがとうございました!

スタンド花

stand.jpg
スタンド花も承っております。基本は一段です。

和食のお店へ

hashibasama201402.jpg

高級感がありつつ、さりげない大きさで。
和食のお店なので香りのないものでそろえました。

少し大人の

michirusan.jpg
男性へ、のアレンジ。
色は渋めに。

おめでとうのブーケ

siinachan1.jpg

1月、大学の同期がブーケを頼んでくれました。
婚礼に限らずお花を作るときには割りと徹底的にイメージを聞くのですが、さすがは友達。
「もりもり、って感じで・・・」
「ふりふり、で・・・」
「あー、わかったーじゃあこれは?」
「あああー」
「かごは、こっちよりこっちだよねえ」
「そだねー」
と、すんなり意思疎通ができて、出来たブーケです。

当日は列席もさせていただいたのでどたばたしてろくな写真が撮れなかったのですが(基本的にこういうところがダメな人)プロのカメラマンさんが撮ってくださった写真を私にも送ってくれました!

ありがとうー!!

siinachan2.jpg

お色直しのあとには、ハンドバッグブーケもオススメです。

ドレスを自作したオーガンジーのコサージをつけてイメージチェンジということでしたので、そのオーガンジーを少しわけていただいて、リボンに取り入れました。

婚礼装花

3月にはいると、結婚式のお花もぐっと春のかろやかさが出てきますね!

13162.JPG

メインテーブルは、会場の大きさにあわせてすこし大げさに出してみたら、より生き生きとした春のイメージを捉えることが出来ました。

13163.JPG

メインテーブルにあわせた卓上装花は、真ん中にキャンドルが来たのでリースに。

13161.JPG

ナチュラルステムのブーケ。クリスマスローズをラフにつかって今っぽいシャンペトルの雰囲気に。

テーマはGlee

gleef1.JPG

Gleeを通じて知り合った方より、Gleeをテーマで!というご注文をいただきました。キャラクターの中に「フィン」って男の子がいるのですが、お届け先のお客様はフィン派だということで、フィン→アメフト→ユニ→赤(と白)?とか。
でも、元気いっぱいにということになって、原色カラフルー!!にしました。
ぱーーーん!!とそのまま飛び出ていきそうに凹凸を激しくしたり(レイチェル並みにウザい凹凸)、器はミラーボールやマイクみたいにキラっとシルバーにしたり、とGleeだったら、こうかなーって。

gleef2.JPG

さらに、ご要望のあったミイマチックラボのちょうちょや、ちょうど仕入れてあったことりさんもいれて、完成です。

再現、っていうのも好きだけど、一回飲み込んで消化して出してみるっていうのも楽しい作業です。いろんなことでやってみると、それをこんなふうに思ってるんだなー、っていうのも見えるし。

お正月のお迎え

2012-13お正月をお迎えするためのお飾りとアレンジメント一例です。

okazatri.jpg

しめ縄飾りは、松だけ生花を使用しています。あとはアートフラワーです。
松はこんなふうに使っても、松の内くらいまではキレイな緑色を保ちます。

osyougatu.jpg

華やかなお正月のアレンジメントです。
これは、12月のお教室の課題でもあります(12月は毎年30日をお稽古日として、お正月のアレンジメントを作ってもらっています。忙しい日なので、私がかわりに作って引き取りだけ、というのも12月に限ってはOK)。

今年は、器の下になにか敷いたほうが決まるね、と思ったので急遽この赤と金のラッピング用の和紙もセットにしました。

ロマンチックに

roman.jpg

黄色のお花のご注文をいつも承るお客様が、今回は黄色+少し違う色をとおっしゃってくださったので、ピンクや赤などをいれました。

足のある器をつかって、ロマンチックに。

南国調のお花で

お誕生日のお父様に、というご注文を頂きました。

いろいろとイメージをお伺いしたのですが、派手に、ペイズリーというモチーフからアンスリウムって形が似てない?→勢いのある発色でコントラストをと思い

otousama.jpg

こんなふうになりました。

ヒペリカムの枝も、ペイズリーっぽい柄です。

とても気に入っていただけたようで、私もとてもうれしくなりました。

フォトフレーム

photof1.JPG

久しぶりにご注文をいただき「黄色!(できればひまわり以外で)」というテーマでフォトフレームをつくりました。

この中に、お持込いただいたりこちらでご用意させていただいたお写真を入れて、ラッピング、お渡しします。

もこもこバージョンなので、フレームに綿がはいっていて、とても立体感があるのですが、やわらかくかわいらしいイメージです。

ひまわりとバラのアレンジメント

2012年7月の課題、「ひまわりのアレンジメント」で使用した器に、おけいこでも使用したひまわりも入れながらアレンジしました。

kongetunoutuwa.jpg

同じ器で、同じお花が入っていても組み合わせ方やスタイルによってかなりイメージが違ってきますね。

お庭のアレンジ

2012年6月の課題「白いアレンジメント」で使用したお花の器に、違うイメージでアレンジしました。

comjar.jpgのサムネイル画像

お庭から摘んできて、そのまま、のような。

フレッシュさを残して

pri.jpg

プリザーブドフラワーのばらや小花などと、アートフラワーを使ってリビングに飾るお花を作らせて頂きました。

pri2.JPG

たっぷりと、豊かに。

HAPPYでは、いかにもアートフラワー、プリザーブドフラワーで作りました、という感じではなくフレッシュさを残したナチュラルなスタイルを提案しています。

小鳥さんも寄ってくる

0609f1.JPG


0209f.jpg

小鳥さんも思わず寄ってきてしまうくらいに楽しそうで元気そうでいい香りもして、というイメージでつくりました。

お出迎えのお花6月

l0608.JPG

春の初めに桜の新緑から始まって、6月になってくるとツツジ科の枝ものなどグリーンの色合いがとてもきれいなものが出回って来ます。
白との相性もとてもいいかんじ。

2012 母の日から

haha12.jpg

カーネーションを中心にしたものから、お色目もデザインもさまざまなものをたくさんお作りさせていただきました。

ありがとうございました。

春の花嫁

sumire.jpg

春の訪れとともに式を挙げる方には、こんなブーケを。

クリスマスのリース

noel.jpg

クリスマスのリースをつくることは、毎年楽しみにしている作業のひとつです。
お任せで作らせていただくことも、リクエストをお伺いして作らせていただくことも、お手伝いさせていただいて、一緒に作ることも。

これをつくっていたときは、グルーガンでいろいろくっつけていたら、オレンジの皮からいい香りがしてきてとても楽しかったのを覚えています。

ハートのリース

heart.jpg

丸の内にあるとあるブライダル関連企業の、カンファレンスルームに飾っていただいているハートのリースです。
お客様が持っていらしたピンクのリースと少しの飾りをお預かりさせていただいて、それを組み合わせたり新たに少し買い足したりしてつくりました。

「こんなものがあるんだけど、どうにかならないかな?」というときにも、どうぞ声をかけてください。

母の日のカーネーション

carnation.jpg

最近は「おかあさん、バラのが好きだわ」なんておっしゃるお母さんもたくさんいらっしゃいますが、母の日のアレンジメントにはやっぱりカーネーションを入れたいな、と思ってしまいます。
ビターな色合いだったり、スタイルをおもいっきりモダンにして。

ことりのリングピロー

kotoring.jpg

マルシェ・デュ・リングピロウのために制作しました。
結婚式のその後も、おうちに飾ってもらえるように。

フリルのブーケ

furil.jpg

キャンディーカラーで、フリルいっぱいのブーケをつくりました。

収穫をお祝いする気持ちで

budou.jpg

パリでは、こんなふうに果物や、野菜なども使ってアレンジメントやデコレーションをすることがたくさんあります。

ワインパーティーのときのテーブルセンターに、でもいいと思いますし、
こどもたちがいっぱい集まるパーティーでもわくわくすると思います。

パリでこんなアレンジを作っていた時、ぶどうを買ってきたのは近くの朝市。おいしくないはずがないよね、ということでずいぶんと皆でつまみ食いをしながら制作していました。お花が枯れるのとぶどうが全部なくなるのと、どっちが早いかしらねえ、なんて話しながら。

オンシジウム

ginutuwa.jpg

オンシジウムがお好きなかたへ

春のお花たっくさん

harunohana.jpg

春のお花をたくさん使ってアレンジしました。
すいせんの黄色って、ほかにどこにもない黄色だと思う。

ロビーの装花

lobby.jpg

lobby2.jpg

季節に合わせたお花を使って、大きなデコレーションやアボンヌモン(定期契約の装飾)もおこなっています。

銀葉アカシアのベース

natukasi.jpg

2012年1月 花教室の課題です。

1月になると、お花の雰囲気はクリスマスから年末にかけてのそれとはがらっと変わります。
花びらはふわふわと、色もどことなくパステル系、原色といわれるような色を持ったお花でさえも温かみとやわらかさを持っているような雰囲気に変わるような気がします。

そんなやさしいイメージをぎゅっと詰めてアレンジメントにしました。

銀葉アカシアのすこし白い感じに合わせて、イノセントなイメージも。

マカロンカラー

macaron.jpg

マカロンカラーのクロカンブッシュ。マリーアントワネットみたいに。

赤いリースのドアデコレーション

eri1.jpg

ウエスティンナゴヤキャッスルにて

赤いリースで、エントランスをかざりました。

キャンディカラーのリース

109-1.jpg

秋の雰囲気を維持しながら、ポップでかわいくキャンディカラーのリースをつくりました。

モダンなおぼん

こんにちは~。あっついですねえ。茹だってしまいます。蒸されてしまいます。

ぼんやり・・・

熱中症にだけは気をつけなければ!と思って、
結構お水を飲んだりしているつもりなのだけれどそれでもたまにちょっとぼーっとして、
あわててお水を飲むとしゃきっとするってことは、相当だってことですよね~。

両親にも目を光らせておかなくては。

さて、昨日から今月のお花のお稽古が始まっています。

obon.jpg

お盆なので、菊を中心にしたアレンジメントにしました。
ほかにも、トルコキキョウにリンドウ。まさに、お盆~な、感じ。

でも、ウッドボックスに洋風にアレンジしてモダンに仕上げました。
菊なので、それなりに長持ちもすると思います。

ボックス、この色と白を用意したんですけど、どっちも同じくらいに人気があるなあ。
この色、アレンジする前は菊だしなあ、
どんなもんかねえとか思ってたんですけど、すっごい映えた!

やってみないとわからないこともあるものです。

では!また~!

最新の投稿

19.05.16
2019母の日 ありがとうございました
18.05.27
2018年 母の日
17.02.28
ことり
17.02.28
アートフラワーのアレンジメント
16.11.21
大人のリース
16.05.08
2016年母の日アレンジメント
16.03.20
詰め合わせ
16.03.20
想いを形にする
16.03.20
テラコッタを重ねて
15.09.20
ひなたのはな

以前の投稿

バックナンバー一覧はこちらから